2009/02/10(火)-50ms
それが、私の環境における適正なJUDGE TIMING ADJUSTっぽい。
判定前倒し過ぎです!
ちなみに、LR2 + CRT(85Hz+VSYNC) + ASIO という環境。
2009/02/08(日)指定した正規表現にマッチしなくなる操作をキャンセルするテキストボックス
追記: TextBox.Validatingでできそうです。車輪の再発明だった模様。
指定フォーマットを入力させたいとき、MaskedTextBoxは便利なんだけど、int型を受け取りたいとか、double型を受け取りたいとかそういう目的にはイマイチ使い勝手が悪いような気がしたので作ってみた。
たとえば、ユーザにdouble型を入れて欲しい場面があった。
ユーザがちゃんと入れてくれることを信じるわけにはいかないので、double.TryParseでエラー処理を書くのはもちろんなのだけど、その前の段階で少しでもエラーをサプレスできないかなと思った。
そして好奇心からごりごりとWin32で作ってみた。
デザイナで配置してRegExPatternプロパティに
^-?\\d*(\\.\\d*)?$
とか、書く。操作後マッチしなくなるような操作は受け付けない*1。Win32で作ったので、x64では動かないかもしれない。WindowsXPでは動いてるが、他のバージョンでは動かないかもしれない。そんなことをするくらいなら、素直にTryParseのエラー処理だけしておくべきなのだとも思うが。まぁ、好奇心だから。
最近、Win32のプラットフォーム呼び出しにあんまり抵抗がなくなってきた。やばいなぁ。
2009/02/08(日)なんもない
いかん。俺にはなにもない。勉強しないと。強迫観念で胃をいためる!
人と比べて。自分は自分という考え方もあるけど、大学に来て考え方が少し変わった。自分は人と比べてどうなのか。私の売りってなんだろう。
能力。工学部なのに数学が苦手。情報課程でちびっとパソコンが使えるくらい。でも、体力には自信がない。最近プログラムを組んでいてふと思った。時代が変わって必要とされる知識もどんどん変わっていく。それに「ついていけないかもしれない」と思ってしまった。ただでさえ、わずかな力なのに、それまで取り上げられてしまったら何も残らないよ。
人間。底が浅く、卑しい。自分の言動、思考にひどく嫌悪することも多い。頭が悪いと思う。もっと哲学しないといけない。器用になる必要がある。
自分の足で、立って生きたいけど、何か、しがみ付かないと、不安で不安で。かつ、今は。これといって、しがみ付けるものも何も見当たらなくて、溺れかけている。
背伸びしたいとか言ってて、早くも頭まで水の中かしら。やばい。飲み込まれるな。
2009/02/03(火)tu-sa.net
2009/02/01(日)サークル活動における雰囲気作りの大切さ
なんでこんなに過疎ってんだ。
サークル活動について。彼は抽象的に書いてくれた?ので私は具体的に。
俺はサークルで主にメインプログラマを張っている。そう、俺には「張っている」という感覚がぴったりくる。冬コミに出したアクションRPGも、ゲームエンジンは俺が書いた。エンジンが使ってる主にDirectXを扱うためのSDKも俺が書いた。登場するキャラクターの定義もベースは俺が書いた。あくまでプログラムだけだけども。
俺は今2年生をやっているけど、実際にはOBと同じ年齢だし、NEETだった間にプログラムばかり書いて遊んでいたことを思えば、プログラミングに関してだけ言えば世間一般の大学生よりは力があると思ってる。
2009/01/29(木)ネトラジもどき
今日は音を録音して、UDPパケットで、LAN内の他のマシンに送りつけるプログラムを書いた。
これによりLAN内の他のマシンが再生している音が別のマシンで拾えるようになった。
ここに、TCPリスナとICY 200 OK、MP3エンコーダつけたら、
簡易ネトラジ放送ソフトができる。音ゲの中継もなんのその
netmidiの機能縮小版とでも言うか。なんか昔からこんなことばっかやってるなぁ。
using System; using System.Windows.Forms; using System.Net.Sockets; using Tsukikage.WinMM.WaveIO; namespace WinMMTest { public partial class Form1 : Form { WaveIn wi = new WaveIn(0, 44100, 16, 2); UdpClient udp = new UdpClient(29999); public Form1() { InitializeComponent(); } private void Form1_Load(object sender, EventArgs e) { wi.OnData = delegate(byte[] d) { udp.Send(d, d.Length, "192.168.24.95", 29999); }; wi.Start(); } private void Form1_FormClosing(object sender, FormClosingEventArgs e) { wi.Close(); udp.Close(); } } }
それにしても、言語が高級になりすぎて、俺にはこれをプログラムと呼んでいいのかわからなくなりつつある。それがC#という言語の恐ろしいところだ。
2009/01/27(火)萌えとは何か
サークルやらmixiの日記コメやらで、「萌え」ってなんだろうとかいう話。
サークルの絵師らは口をそろえて「萌えが何だかわからない」と仰せになる。
俺にもよくわからんので考えてみる。
人それぞれ、萌えの定義は異なると思うが、今回は、俺にとっての萌えーを色々列挙して、共通項を見出す試み。こんなpublicなとこにそんな性癖暴露記事書いていいのか?
列挙してみる。