2010/02/27(土)画面の解像度を変える
chgdisp は終了すると戻っちゃうので、というわけでサクっと作った。
僕のマシンには、PATHの通った場所にいくつか簡単なアプリを置いてます。
- 1920.exe 画面解像度を 1920x1080 に変更して終了するだけのアプリ
- 1280.exe 画面解像度を 1280x1024 に変更して終了するだけのアプリ
- 1024.exe 画面解像度を 1024x768 に変更して終了するだけのアプリ
- 800.exe 画面解像度を 800x600 に変更して終了するだけのアプリ
- 640.exe 画面解像度を 640x480 に変更して終了するだけのアプリ
これを、Win+R のファイル名を指定して実行 から呼び出すわけです。
地味に便利です(特に遠隔地からVNCしてるとき)。
しかし、API呼ぶだけのアプリとかCのがラクすぎるだろ……と思った(今はCから移植した)。
2010/02/27(土)愛について サービスについて
つい先日、twitter上で愛について考えたことをだだ漏れしていたのですが、その続き。
2010/02/24(水)2月23日のつぶやき まとめ 愛について 美しさについて
朝は愛について考え、
昼は美しさについて考え、
夜はとくに何も考えなかった。
そんな一日だった。
2010/02/17(水)ボールペン恐怖症
こう、ボールペンを使う機会が最近多いです。めちゃくちゃ、苦手です、ボールペン。私。なんでか、頭の中で文を作るのがすごく苦手で、とりあえず、コトバを書き出してから、並べ替えるのが私のやり方です。えーと。ブログとか書くときは、いくら書き間違えても、語順が変になっても、入れ替えればいいので、あまり後先考えずにコトバを紡いで、後で推敲を重ねるのですが、紙の上では、特にボールペンはそれができないので、アンケートとか、自由記述欄とか、めちゃくちゃ苦手なんです。そういう話なんですが、どうしたらいいでしょうか。この文は、「一度キーボードを打ったら絶対に消さない」というルールを課したらカオスという。タイピングではいいのですが、思考に書くスピードが追いつかないというのも手伝っている気もします。特に紙とかしゃべってるときとか、口で。うーん……。
2010/02/16(火)言語の壁(C#とC++の狭間で揺れる)
プログラム書くのに言語はそんなに問題じゃない。だってやることは一緒さ。
それはある意味正しいけど、ある意味間違いでもある。
だって、高級言語には構文だけじゃなくて「機能」が備わってる。
就活してる。会社説明会とか行く。
どこに行っても「C/C++プログラミング経験のある方」と言われる。
僕の普段使いの言語はC#なんだよなぁ。
僕はゲーム作りに、ずっとC#を使ってきた。
でも、高確率でこれからはC++を使うことになると思う。あるいはJavaかもしれない。
僕はC++も書けるけど、「STLをある程度使える」ぐらいのレベルでしかなくて、マスターしてるとは言い難いし、
Javaなんか、大学の課題でブロック崩しAppletを作っただけ。ほとんど書いたことがない。
たとえば、C#で僕が作ったゲームアプリケーションと同じコトをC++でやろうと思うとどうなるのか。
C#にはC#の流儀があって、C++にはC++の流儀があるから、1対1でトランスコードするのが必ずしも美しいわけではないけど、
C#からC++へ環境を移そうと思ったときに、今まで書いてきたコードはどうすればいいのかというのを考えてみる。
C++を日常的な言語として使うにあたって、僕が今から勉強しないといけないことは何なのか明確にする意味を込めて。
2010/02/03(水)圧縮
疑問
gzipやらbzip2やらlzfだとかデータ圧縮のことを考えていてふと思ったこと
円周率πやネイピア数eといった数の文字の並びはデタラメにみえるのだが、
この数の並びを"圧縮"することが可能なのだろうか?いぬふぐり日記(2010-02-03)
http://nagato.homelinux.org/diary/?date=20100203#p02
ちょっと興味をそそられたので、なんか色々考えたり、昔読んだ本を思い出したりしてた。
2010/02/03(水)ゆびーとにっき
あみぱらがホーム、つまり家です。
こんにちは。
今日のゆびーとは、