2012/05/27(日)5月も終わるのだし内省でもしようか

はてブ数 2012/05/28 00:04 独り言つーさ

twitterに書くかわり

意外にも、めちゃくちゃ励まされる叶恭子の名言集 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2133791342648187401

意外にもというのは失礼だと思うけど、励まされるっていうか、その通りだなと思う。こういう風に生きられたらよい。

何が起ころうと全ては自分の責任でというか、誰かのせいであったとしても困る自分が救われるわけでもなくて。誰かがどう言ったからではなく、それを受けた自分がそうすると決めたと考える。常に自分の中に基準を置くことこそが、納得して生きる、幸せで豊かに生きられる唯一の方法だと思う。

学生時代は単純にそう考えていられた。が、取り巻く環境に恵まれたり恵まれなかったりして、時には理不尽さも覚える。思うように生きられない、理想と現実との狭間で心折れそうになることも増えた。ただ、この環境は、この世界は私が選んだ。私が振ったサイコロの出目以外の何物でもない。

サイコロかぁ。そう考えるとやるせない気持ちになってしまう。思い切って環境を変えてしまう? ただ、納得して前に進むつもりでなければ、環境を変えても結局同じことを思うのだろう。そうならないようにする方法、新しい考え方が、今の自分には必要なのかもしれないなぁ。

環境に気に入られる必要はない、というのは最近になって思う。何をヘコヘコしているのか。たとえ自らが孤立したって正しいことなら推し進めるべき。推し進めるべきだが、できるなら穏便に済ませたい。誰も傷つかなくて済む方法があるのならそうしたい。

正義では、正しさでは人は動かない。人は感情でこそ動き、感情でのみ動く。人を感情で動かすのが苦手なうちは半人前。恐怖政治をしてはダメ。日々、伝える内容よりも伝え方に悩んで悶々とする。ただ、物事には何でも時間切れがある。難しい。

決断が遅い。抗うと決心するまでに時間が掛かりすぎる。そんなことをしていると抗うタイミングさえ逃してしまう。そういうことを最近学んだ。次は、直感が抗うべきだと告げた瞬間に抗おう。根拠は後で探そう。間違ってましたテヘペロでいいんだ。

絶対にやってはいけない失敗は、大失敗ではなく再起不能な失敗。

タイトルが5月も終わるので、だけど。こういう反省を毎日すれば、1年で365回成長の機会がある。毎日、その日を振り返る時間を持とう。明日という時間を生き始める前に、自分の生き方について、ちょっぴり軌道修正をしていく。今日よりちょっぴりよい明日。明日よりちょっぴりよい明後日。

結論出てない。