2011/09/17(土)auひかり
というわけで、回線切り替え工事終了。
VDSLモデム/ルータ一体型 の AtermBL172HV(S4) なる機器がでかいのはさておき。
フレッツ光 と auひかりを比較して、フレッツ光にできてauひかりにできないことをメモっておく。
というか、今日の時点では、CTUにできてAtermにできないことをまとめておく
DHCPを使う場合に MACアドレス-IPアドレスの組み合わせテーブルが登録できない。
ローカルと出先とでLANを使う場合は、やっぱりPCはDHCP設定にしておきたい。
LANの設定を場所に応じて簡単に切り替えられるツールみたいなのもあるけど、そんなものは使いたくないわけだ!
CTUのDHCPはあらかじめMACアドレスとIPアドレスを登録しておくと、優先的にそのIPアドレスを振ってくれる機能がある。
これを用いると、PCはDHCPなのに固定IPみたいに使えて精神衛生上とてもよろしい。
まぁ、これができなくなりました、と。
接続するたびにノートPCのIPアドレスが変わっちゃいそうです。
ローカルにDNS建てたときの設定できない。
DNSサフィックスに応じて、ローカルに建ってるDNSに聞きに行くことができない。
CTUにはそういうことできるらしい項目があって、今後使ってみようと思ってたんだけど、Atermにはそういう項目がない。
ローカルにDNSサーバを持ってる場合で、DHCPを使いたければDHCPサーバまで自分で建てるしかなくなった。
まぁ、建てればいいんですけどね。
外→内向きのNAT設定はできるけど、NAPT設定はできない
ローカルとグローバルのポートが異なる対応付けができない。
192.168.24.2:80 を グローバル:8080 に割り当てるとかそういうことができない。
僕は使ってないけど、NAPTしてる人は「死んだ方がいい」って思うことになるので要注意だ!
今日はそんなとこで。