2006/09/07(木)思うこと
例の雑談スレに2時間ぐらい意見書いてたけど、不毛に感じ始めて削除。
片手でキーボード打ってるとエネルギー食うんですよね。
振動が伝わるからなんか痛み出しちゃったし。
プログラミングねぇ。。。
やりたいならやればいいし、どんな質問が来たってがんばり不足だとは思わない。
別に漢字が読めなかろうが、回答の内容を理解出来なかろうが、わかんないという点に於いて一緒。
わかんないとこは自分で調べるなり、それが出来なければ聞けばいい。
小学生だからハンデはあるだろうけど、結局それでもわからなければ時期尚早。
言い訳にするぐらいならやらなくていい。
質問の回答を読んで、頑張った分だけ喜べるのは本人であって、私たちには直接は関係がない。
まぁ、喜んでくれたら嬉しいからね。熱意があるなら付き合うよ。それだけ。
親王が生まれた。誕生日が一緒。
早く天皇になって、私の誕生日を祝日にして欲しいと思った。
2006/09/06(水)20th Anniversary
2006/09/04(月)妙な停滞期
2006/09/02(土)#109 initiation
痛みと安堵をもたらす契約儀式の進行
私のすべてをあなたに捧ぐ
それは 初期化
2006/09/02(土)穴子人間つーさ
2006/08/31(木)うびゃあああん。(c)revy
と、若干崩壊気味なコメントを書きつつ。
ちょっとprivateカテばかり書きすぎました。で、またしても。
あまりに、方向性が曲がってきているここを再建しないと。
というか、ここは、私そのものなので、あまりに方向性が曲がってきている私を再建しないと。。
自転車で転けて左肩骨折全治一ヶ月。そのせいか、ちょっと疲れやすくて……
タイピングも右手のみでやってます。
今日は、ネットマナーについてカキコ。
スレの中盤あたりで書き込みかけたものの、私が書かなくてもイイかと思い。
でも結局書いちゃった。
http://smile.poosan.net/perl-bin/hsp/ver3/hsp3.cgi?print+200511/05110016.txt
後期に入ったとたん授業についていけなくなりました。
おかしい。やっぱり、脳みその回転が悪くなったみたいで。
うーん。がんばんないと。
でもなんか、気合いが入らないというか。
1週間ぐらい落ち着くための時間が欲しいですが、なかなか。
こんなことやってたらおしまいだー!
つーか、いまだに a piece of の連載続けてるからいかんのか、も……??
2006/08/30(水)なんかだめぽ
学力テストは散々でした。考えれば解けそうな問題もいくつかあったけど、着手するエネルギーが。。テストなのに何やってんだーって感じ。
脳みそが溶けてしまったんじゃないかと思うほど、勉強が出来ない。一日中眠たい。
脳のCTは何も言ってなかったから大丈夫なハズなんだけど。
うーん、体が疲れると気持ちも疲れて、両方ともすごく疲れて、あー、なんか、もう勉強したくねー、とかゆー危機。
ここんとこまともなことが書けてないなぁ。。
27夜 入場券と20分
なんか、どうしようもない、時間は残酷、終末は呆気ない。
発メロに急かされ、気持ちの整理が付かないまま、気がついたら改札出てる自分とか。
しぅは…しぅはどうだったかな。うーん…。よくわかんない。