2007/09/10(月)文字列で書かれた式を解釈したい
HSPでさ "1+1*2" = 3 になったらうれしくね?
つい最近同じことをqofでやったんだわ。
ステージスクリプトを読み込んで計算式とか処理すんの骨折れたっつか、計算機作ってる時間なかったから。
あとは、変数展開をさくっと組み込めばいろいろと楽しいんじゃね?
2007/01/25(木)コントロール背景透過モジューる
元ネタ
チェックボックスの背景を透過させるには
http://smile.poosan.net/perl-bin/hsp/ver3/hsp3.cgi?print+200610/06110031.txt
2006/10/02(月)mod_netstat.hsp
netstatみたいなモジュール。
netstat っても、コネクションの状態を表示するだけで、
統計情報とかルーティングテーブルとかは知らんけど。
IPアドレスからホスト名を引く逆引きモジュも付けた。
一緒に入れとくと、ホスト名を引けます。っつーかこっちの方が利用価値が高そう。
mod_dnsptr.hspの方はwin2000以降の対応。
使い方はサンプル参照。
#addition 初めて使った。
ところで "addition" って名詞なんですけど。
なんで #add とか #addtional やないねん。(どうでもいい
ヴァー 凝りすぎて時間無駄にしたー><;
なーにしてんだろなーω と、ちょっと悲しくなったり。
2006/09/29(金)BREGEXP.hsp
BREGEXP.dll のラッパモジュール。
Perlのような正規表現をHSP3に付加。
猫太たんに頼んで送ってもらったBREGEXP.dllのモジュールを少し弄らせてもらった。
使いやすいかどうかはわからないけれど、ある程度使えるレベルにはなってると思う。
モジュールの使用は自由。不明点はコメント対応。
また、動作速度に関しては保証致しかねる。
昨日の式変換は正規表現であっさりできたりしそうな気がしないでもないんだけど。
このモジュールはスクリプトに組み込んで自由に使用できます。
↓ソース
2006/09/29(金)計算式の変換
Mimuraたんのソースコードコンバータ2についてちょっとお付き合い。
HSP2の計算式をHSP3で取り扱うにはどうしたもんか。
HSP2では、演算子に優先順序がない。 1+(2*(3+4)*5)-6*7 = 455
HSP3では、演算子に優先順序がある。 1+(2*(3+4)*5)-6*7 = 29
つまるところ、HSP3で 455 を得たいのであるが…… というお話。
2006/09/12(火)触発
きりがなくなってきたからこの辺で終わりにしよう。
二種類のサイクロイドをつかって描く曲線。