2011/09/04(日)QNAP TS-219P+ を設定中 (4) - OpenPNE 3.6 beta13 をインストール
OpenPNEをインストールして、一応動くところまではもってきた。
しかし、絶望的に動作が遅い。
adiaryは、今使ってるレンタルサーバに比べれば多少は遅いけどって感じなのに。
2010/02/16(火)言語の壁(C#とC++の狭間で揺れる)
プログラム書くのに言語はそんなに問題じゃない。だってやることは一緒さ。
それはある意味正しいけど、ある意味間違いでもある。
だって、高級言語には構文だけじゃなくて「機能」が備わってる。
就活してる。会社説明会とか行く。
どこに行っても「C/C++プログラミング経験のある方」と言われる。
僕の普段使いの言語はC#なんだよなぁ。
僕はゲーム作りに、ずっとC#を使ってきた。
でも、高確率でこれからはC++を使うことになると思う。あるいはJavaかもしれない。
僕はC++も書けるけど、「STLをある程度使える」ぐらいのレベルでしかなくて、マスターしてるとは言い難いし、
Javaなんか、大学の課題でブロック崩しAppletを作っただけ。ほとんど書いたことがない。
たとえば、C#で僕が作ったゲームアプリケーションと同じコトをC++でやろうと思うとどうなるのか。
C#にはC#の流儀があって、C++にはC++の流儀があるから、1対1でトランスコードするのが必ずしも美しいわけではないけど、
C#からC++へ環境を移そうと思ったときに、今まで書いてきたコードはどうすればいいのかというのを考えてみる。
C++を日常的な言語として使うにあたって、僕が今から勉強しないといけないことは何なのか明確にする意味を込めて。
2009/02/12(木)高速差分コピーツール
指定した文字列を含むパスを持つファイルを除いて、更新されたファイルだけをコピーします。
EeePCは16GBのSSDがありますが、ちょっと狭いです。なので16GBのSDHCを刺して使ってるのですが、読み書きが遅いのです。この上でプロジェクトを編集して「ビルド」する気にはあまりなれません。なので、一時的にSSDにコピーして仕事して、作業が終わったらこれを使ってSDHCに書き戻そうかという試み。
もともと、FileSystemWatcherでも使うかと思ってたんですが、監視までする必要ないかなぁとかなんとか。xcopyのオプションでなんとかならんかなぁと思って組んだのが、以下。
コピー先に存在しないか、コピー先よりも日時の新しいファイルだけコピーしてくれるバッチファイルです。
ビルド一時ファイルディレクトリ (\\bin\\~と\\obj\\~)はコピー対象にしないとかいった設定ができるので便利かなぁ。どうかなぁ。ちょっとまだ使ってみないとわかりませんが。
xcopyfast.bat
setlocal set srcPath=. set dstPath=D:\\backup echo %~n0>>%~n0.$ echo %~n0.$>>%~n0.$ xcopy %srcPath%\\*.* %dstPath%\\ /D /EXCLUDE:%~s0+%~sp0%~n0.$ /E /C /H /Y del %~n0.$ endlocal exit rem -- コピーしたくないファイルのパスに含まれる文字列を以下に指定のこと -- \\bin\\ \\obj\\
2008/09/04(木)夢をカタチにしよう! Microsoft Dreamspark
ドリームスパークのこと書いてなかった。
最近唐突に、どうして WindowsServer2003で、VS2008なのか。
国際学生証ISICカード > Microsoft Dreamspark
http://isic.univcoop.or.jp/dreamspark/
もしあなたが学生なら、国際学生証を申請するだけで、WindowsServer2003 SE とか VisualStudio 2008 Professional とか使えちゃいますよ! 鯖にはクライアントライセンスとかはついてないし、VSで作ったものも商用には使えないんだけど、このISICカード、発行手数料は たったの1430円!! 実質1430円で、鯖OSとかVSが手に入るわけで、個人で趣味で開発するだけの自分とかなら十分。これで環境そろえちゃえ!
というお話を知ったのはそれなりに前で、ISICの発行も済ませてあったんだけど、ずっとインストールする気力と時間がなくて放置。最近、やっと、いろいろと夏休みになったのでようやく入れたのでした。
じゃう゛ぁとか、ぐにゅとか、そっち方面のみな人にはあまり関係ないのだけど、私みたいな人にはかなり耳寄りな情報だったし紹介しておくことにした。Server OSとはいえ、ちょっと弄ればデスクトップOSとして不自由なく使えてるし。その辺のことも記事にしたいなぁ。
2008/08/29(金)Visual Studio 2005 と 2008 の共存環境
VS2005と2008を両方入れてみた。
というのは、VS2008で作ったプロジェクトをVS2005で開けるようにしておきたいから。
我がGSDでは、開発環境としてそれぞれ個々人の購入したVSを使っているので、自分が2008を使い出すと2005と2008が混在してしまうのね。個人で使うなら2008だけでいいと思うんだけれど、多人数開発のときは問題出るだろうなぁと思って、今回は *.sln と *.??proj の 2005と2008における互換性を調べるために両方入れてみることにしたんでした。
……まぁ、まだ2008には「起動が早くていいね!」って利点しか見つけられてないし、ことによっては2005を使い続けることにして、OSのバージョンアップなんかしなくてよかったじゃんとかいうことになるかもしれないけれどω
なんか、VS2005のSR1が当たらないけどそれはさておき。
2008/08/28(木)OSをね
やっとメインドライブに入れたよ。
そう、 Windows Server 2003 R2 だね。Server用OSだけど、普通にデスクトップPCとして使うんだけどね。Win2000には入らなかったVisual Studio 2008とかが入るから、まぁ、いれてみようかなって。えーと……今までずっとWindows2000を使ってきたから……8年前のOSから5年前のOSに乗り換えだね。
2008/07/03(木)IRC wide系(IRCnet) #もちこ
うぃ
wide系のIRCに、#もちこ チャンネルが作られました。
代理で告知トピ立ててます。もちこ見てるかー(笑「予定は未定、話題は無題、明日は明日の風が吹く、
あなたの街のもちこの小部屋 24時間営業中! 」知る人ぞ知る、Yahoo!チャットの老舗ルーム「もちこ」。
2~3年前くらいまではかなり賑わっていたように思うのですが、
時代の流れとともに、徐々に人が減り、直近数ヶ月においては
誰もいなかったり部屋自体が消えてしまっていたり……。
そんな中、有志の人がIRCにチャンネルを作ったやうです。IRCクライアントソフトをお持ちでない方には、LimeChat2をオススメです。
以下のURLからダウンロード・インストールすれば参加できます。
http://limechat.net/というわけで、どうぞお気軽に IRCnet系 #もちこ へ!
毎日同窓会しましょー(笑
カビくら! カービィくらぶ同窓会 トピック より
別にメンバーオンリーというわけでもないので、
興味のある方もない方も気軽にどうぞ。
話題は多少偏るかもしれませんが(笑
2008/02/22(金)突撃 となりのキーボード
紅しょうがを食べるようになったマイミク日記に
だったら祐一だけ、今日の晩ご飯は紅しょうが。
お茶碗いっぱいの紅しょうがに、紅しょうがを掛けて食べるの。
飲み物はしょうがの絞り汁
って書こうと思ったら、すでに書かれてた。1時間遅かったorz
キータップが汚れてきたのでキーボードを掃除しました。
洗濯機でがらがらやってもよかったのですが、
キーを1つずつ外して、まぁゴシゴシ拭きました。
で、一つずつキーをはめていったら、なぜか